日本スポーツマスターズ2025愛媛大会

日本スポーツマスターズとは
かつてオリンピックや全日本の選手として活躍したトップアスリートと各地域で日々練習を重ねてきた選手が
同じ舞台で日本一をかけて戦うことができる大会です(Google検索しました)
各県で予選を行ってシングルスの優勝者とダブルスの優勝者が県代表として全国大会に出場することができます。
八木下選手は新潟県代表として今回の大会に参加することができました。
9月18日の午後一宮市を出発して愛媛県へ向かいました。
ナビでは6時間くらいかかるとのことでしたが、休憩をしてウロウロするので7から8時間ほどの移動時間を見て
の出発。
夜9時過ぎに松山市付近のサービスエリアに到着。こちらで車中泊して翌日の朝会場へ向かいます。
【9月19日練習日】
朝8時頃、愛媛県総合運動公園テニスコートへ到着。
いつも通り八木下選手はジョギングからストレッチ・朝のアップに入ります。
私は会場を下見。
10時から11時と12時から13時の2時間練習をさせていただきました。
その後ランドリーへ行って洗濯。
隣のスーパーで買い出しです。
今回の銭湯は
”寿温泉”さん。大人1人460円
シャンプーリンス・ボディソープなし
スチームサウナあり(料金込み)
無料駐車場あり
道後温泉から温泉を引いているので大満足でした。
【9月20日 予選リーグ1日目】
女子シングルス予選リーグ
八木下選手 1回戦 7−5 勝利
2回戦 0−6 敗退
【9月21日 予選リーグ2日目】
女子シングルス予選リーグ
八木下選手 3回戦 6−4 勝利
2勝1敗でトーナメントへ上がることができませんでしたが収穫もたくさんあり次の全日本ベテランまでに
少しでもプラスになるように帰ってまた練習しようと思います。
新潟県選手団の皆様今回もお世話になりました!
素敵な時間を一緒に過ごさせていただきありがとうございました。
とても楽しかったです!
- ドリームおにぎり
応援していただいた皆様、スポンサーの皆様、会場でお声がけいただいた皆様、いつも温かく応援していただきありがとうございます!
これからも挑戦を続けていきますので皆さんも一緒に頑張りましょう!
次の遠征は福岡!
全日本ベテランです!
【Special Thanks】
明香ちゃんのお母様、今回もとっても美味しい手作りドリームおにぎりありがとうございました!
試合の報告を終えて、今回の旅のまとめです。
銭湯巡りは3日間”寿温泉”さんに通いました。良過ぎました。
常連のお姉さまたちにとても親切にしていただきました。3日間ご一緒させていただいた方もいて、
無料駐車場に停めれなかった場合100円返金されることも教えてもらえました。
常連さん行きつけのうどん屋さんも紹介していただいたので、早速行ってみました。
うどん屋 ”鶴鶴” さん
店員さんのオススメうどん、とても美味しかったです。
21日は移動日になりましたので帰りはこれまた銭湯の常連さんたちのオススメでしまなみ海道経由で帰ることにしました。
- 来島海峡 SA
- 来島海峡SA
- 来島海峡 SA
- はっさくソフト(大浜PA)
20日の試合後、銭湯でお話を聞いてうどん屋→今治方面へ運転して向かいました。
来島海峡サービスエリアで車中泊。
翌朝、私たちは因島へ行きました。
因島のお好み焼き”いんおこ”を食べに行きました。
お好み焼きにうどんが入っていました。
”上田お好み焼き”さんへ。
お好み焼きとネギ焼きをいただきました。
そこでオーナーの奥さまから
『因島に来たら白滝山へ登って島の景色をぐるっと一周眺めるといいですよ』
とアドバイスいただき、その足で白滝山へ。
観光に!
私は登山などアウトドアが苦手で50年間観光をほぼせずに過ごしてきました。
学校の登山も蜂が怖くてサボった記憶があります。
ここで登山ぽくなってしまうのですが八木下選手から言うとそれは登山ではないそうです...。
階段を登って山頂へ行って鐘を鳴らして景色を見て帰る...をしてきました。
帰りのくだりの途中でお姉さん2人にお会いしました。
その後、近くにある水軍城へ行きました。
帰りの駐車場でまたさっきのお姉さん2人に!
なんと愛知県民でした!なんか素敵な出会いだったのでついつい書いてしまいましたw
水軍城を後にしてそのまま高速に乗って愛知県に向かいました。
途中淡河サービスエリアのコインランドリーで洗濯をして、12時を超えたタイミングで高速を降りました。
割引になりました。
- 淡河サービスエリア
- 淡河サービスエリア
今回の遠征はここまでです。
YouTubeに動画をアップしました♪
























アッコちゃん、元気に飛び回ってますね!試合だけでなく良い出会いもあったりして、旅を満喫しているのがよろしいなあ!応援してますよ!
尾崎コーチお元気ですか?
私は相変わらず好きなことばっかりしています。
でも、まさか自分がこんなにテニスが好きでいられるなんて思いませんでした。
昔は自暴自棄でしたが今は1日でも長くテニスをしていきたいと思っているので健康でいることばかり考えていますw
笑えてしまうくらいの変化です。
今度新潟に行くときにはジャンボまで遊びに行きますね♪